に参加してきました~。
デッキはUW-Mystic。

結果は5-3-1

勝ち
エスパー石鍛冶
UB-リアニ
ナヤバーン
全知
Junk
負け
RUG-Delver
UWr-miracle
12post
分け
BUG-Delver

さすがに長い戦いで少し疲れたとこもありますが気持ちよくマジックをたのしめたので充実した1日となりました。対戦してくださった皆さんありがとうございました。



に参加してきました。
デッキは先週のUWr-Mysticの微調整版。

一回戦Hivemind(けむろさん)×○○
メインは相手2マリでいけるかな~、とか思ったけどそんなことなくて撃沈。

二回戦RUG-Delver×○×
メインはブロックすべきとこでスルーして稲妻で詰められて負け。
サイドは除去を探しにいってる間にライフ減らされて最後はまた稲妻で詰められて負け。

三回戦UB-Delver(シヴさん)×○○
もはやトラウマもののセラピーw
散々ミスってトップで勝ってしまったので要反省。

四回戦Bw-Pox○×○
スモポ、ポックスをまともにくらって、不毛、シンクホールと土地を根こそぎ壊されて負け。

五回戦スニークショー(のぶさん)××
サイド後にマリガンするか微妙なハンドをキープして負け。もっとキープ基準を厳しくしないと苦しいマッチなので勝てないですよね。

結果3-2

対戦してくださった皆さんありがとうございました。
そして、優勝されたツボさん、おめでとうございます!



土曜日は久々にFC2レガシーへ。
デッキはUWr-Mystic。

一回戦UB-Delver(シヴさん)××
二回戦黒単リアニ○○
三回戦UB-リアニ○○

終了後そのままおかわりレガシーへ。

一回戦TeamAmerica(ミウラさん)○○
二回戦RUG-Delver(ツボさん)××
三回戦BUGコントロール(カワキタさん)×○○

日曜は本店でフリプしてから大会。
デッキは土曜のデッキから数枚変更したUWr-Mystic。

一回戦ドラコ爆発○○
二回戦UB-Delver(シヴさん)○×-
三回戦エルフ(オッキーさん)○××

久しぶりのマジック三昧だった~、エタフェスまであんま時間無いけどちゃんと準備して臨みたいですね。
対戦してくださった皆さんありがとうございました。

AMC

2012年7月17日 TCG全般 コメント (5)
のチーレガに参加してきました。デッキはゆらい君謹製の親和、メムナイトデックウィン。前日の土曜レガシーのみの実戦経験だったので一抹の不安を抱きつつの参加することに。チームは凡骨さん、ゆらい君、僕でT.R.A。

A ゆらい君 ドレッジ
B 凡骨さん スニークショー全知
C 僕 メムナイトデックウィン

一回戦Rocks○××
二回戦スニークショー××
三回戦エルフ×○×
四回戦Ant(ツボさん)○○
五回戦呪禁バント○××
六回戦スニークショー○○

個人2-4、チームは3-3でした。ディードされたりBtB置かれたり、滅殺されたりしましたが私は元気です。てか勝てたのはブンブンしたときだけだw

大して貢献は出来ませんでしたがチームを組んでくれた凡骨さん、ゆらい君、ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。また機会があれば参戦しましょう!



に参加してきました。

デッキはUWr奇跡。

一回戦 UW奇跡××
1 残り4まで追い込んだけど、ペスに粘られて最後は天使への願いで負け。
2 相殺独楽完成してジェイスをナチュラル相殺で弾かれてジェイスが相手に着地。全展開してた鷹でライフ詰めにいったけど結局全部除去されて負け。

二回戦 Ant(ニドさん)××
1 きっちりストーム貯められて負け。
2 マリガンしてザンディットにWillしたら手札が一枚になってたでござる(T_T)そのあとワーレンスからゴブリンが大量発生して負け。

三回戦 Ant(chemi-hanaさん)××
1 ハンデスでカウンター落とされてから動かれて特に何も出来ず負け。
2 焦ってヴェンディで突っ込んだら見事にアシストしてしまいそのまま負け。要反省。

四回戦 UBリアニ(けむろさん)×○○
1 ジンさん釣られて除去探したけど見つからず負け。
2 YCSが発動して勝ち。
3 同じくYCS発動で勝ち。

五回戦グリクシスデルバー(シヴさん)○○
1 マナフラ気味の相手にヴェンディやら鷹やらで攻めて勝ち。
2 同じくマナフラ気味の相手に鷹さんからアドとって悪斬降臨で勝ち。

結果2-3

んー、よくコンボ踏みましたねw一回戦で負けたのか全てか。
横浜は参加できなくなったので立川勢の健闘に期待しています。

対戦した皆さんお疲れ様でした(^^)

に行ってきました。
デッキはUWrMiracle。

一回戦 RUGデルバー○×○
1G クリーチャーを全力で除去&カウンターしてジェイスまで繋いで勝ち。
2G スタイフルされて苦しくなって生き残ったクリーチャーに殺されて負け。
3G 終末の奇跡をもみ消されて負けそうだったけど、その下から悪斬×2が出て来てヴェンディから通して勝ち。

二回戦 グリクシスデルバー ○×○
1G 鷹でアド取りながら相手のクリーチャーを捌いて最後は悪斬で勝ち。
2G ブレスト→フェッチを二回やって土地を十枚位引いてるうちに、リリアナ姉さん出てきて負け。
3G ヒムくらったけど、鷹でリカバリーして最後はやっぱり悪斬で勝ち。

三回戦 青白奇跡(ヤスさん)×○×
1G 相手だけ鷹を通されて消耗してからのペスがどうにもならず負け。
2G レブが強いw鷹もジェイスも揃って勝ち。
3G マリガンして最後まで白マナに到達出来ずミシュランに叩かれて負け。

結果2-1

対戦した皆さんお疲れ様でした~。


に参加してきました。
デッキは青白奇跡。

一回戦 セプターzoo(シミズさん)○○
1 終末で盤面をひっくり返してペス、ジェイスと展開して勝ち。
2 ヴェンディでセプターとオアリムチャントが見えてセプターを落としたけどミラクルが難しくなったけどクリーチャーは除去出来たのでそのまま勝ち。

二回戦 ディードスティル○×○
1 ヴェンディ→ジェイスの黄金パターンでアド稼いで最後は天使への願いで勝ち。
2 WiLLを撃ちあってハンド消耗してからスティル貼られる。そのあと3ターン位土地引き続けてどうにもなりそうもなかったので投了。
3 ジェイスを先に置いてヴェンディでハンド確認して天使への願いで勝ち。

三回戦 デッドガイ○××
1 リンリンで押されてるとこに素で天使への願いでひっくり返して勝ち。
2 ファイクルがどうにもならず毒殺されて負け。
3 同じくファイクルが止まらないw五回殴られて負け。

四回戦 MUD○×○
1 ヴェンディでハンドから危険生物を落として、ジェイスで土地弾いて勝ち。
2 チャリス1からゴーレム二匹に撲殺されて負け。
3 チャリス1置かれたけどWiLLとカンスペで危険生物弾きまくって勝ち。

結果3-1。またもや残念。

こんなところですかね(^^)

色々途中で載せてしまったのでもう一回書いてみた。
内容は曖昧になってしまった部分もあり、結果のみ。

まずはFC2土曜レガシー。
デッキは終末入りUW-Mystic。

一回戦 トリコCT(ツボさん)×○○
二回戦 Hivemind(けむろさん)×○○
三回戦 Ant(Killyさん)○○
四回戦 ゴブリン(カネコさん)××

結果3-1

そっからもう一度大会。
一回戦 RUGテンポ(ニドさん)××
二回戦 UBリアニ(けむろさん)××
三回戦 Rocks○○

結果1-2

今日は昼過ぎからFC2でフリプ。
RUG戦のサイドプラン、コンボ戦の練習と、試したかったことなどが出来たので良かったです。

うーん、ゴブリン戦は悔しかったな~(T_T)また精進せねば。
こんなところでしょうかね(^^)

に参加してきました。

まずはプレリ。
レアには恵まれなかったので、赤青結魂?みたいなデッキを構築して3-2。

改めて自分のコンバットの下手さを自覚したw

で、本題AMC。
こちらも初参加。デッキはトリコ月コン。

一回戦 UWカウブレード○××
1 初動を捌きつつジェイスを先に置けてそのまま勝ち。
2 鷹さんを通してしまいハンド差で苦しくなる。そのうち十手も置かれて負け。
3 同じような感じで鷹さんが着地。勝負どころの瞬唱もFB先にフラスターを合わせられて負け。
 
二回戦 カナスレ××
1 デルバースタートに対してゆっくりなハンドでキープしてたのでデイズ、スタイフルと次々刺さって負け。
2 マリガンして土地4ブレスト、赤ブラストでキープ(もう一回マリガンだったかな?いやないよな)。で、相手の方がデルバースタート。赤ブラスト打つために無理に動くことになってしまい、不毛とスタイフルで嵌められて負け。

三回戦 ZOO ××
1 お互い消耗した後に森の知恵が着地して、ガンガンハンド増やされて負け。
2 同じような消耗戦。罰する火にコツコツライフを削られて負け。

四回戦 Rocks○○
1 除去とカウンターで捌いて月で勝ち。
2 平地を割られて苦しくなったけど土地を引けた+相手の方が平地を騎士でサックってくれたのでソープロして、月で蓋してPWを展開して勝ち。

五回戦 Deedstill×○○
1 ジェイス対消滅からのリリアナ姉さんでスッコスコにされて負け。
2 メインで見せてなかった月をヴェンディから強引に通して勝ち。
3 リリアナ姉さん着地で危険な感じになったけどどうにか落として、ヴェンディ合戦の最中にブレストで月とジェイスを隠して順次通して勝ち。

六回戦 エスパー石鍛冶×○○
1 ジェイス割られて、ジェイスを置かれてそこからガンガン動かれて負け。
2 カウンターと除去して月、ジェイス、アジャニと置いて勝ち。
3 ハンデスでソープロ落とされてボブが生き残るも、土地が止まったようで、アジャニ展開から月、ジェイスで勝ち。

七回戦 GWマーベリック×○-
1 騎士とかは除去したけど、スラーンがどうにもならないで負け。
2 スラーンが展開されるまでラスゴを温存できたのでまとめて流して、アジャニとジェイスで勝ち。
3 きれいに捌いた後に緑黒剣装備のスラーンとバター&緑黒剣みたいな盤面まで進んだあたりで時間切れ。

結果3-3-1

なんかニドさんやゆらいくんに比べて微妙な成績で残念。
ただ色々刺激を受けれたので収穫のある大会だったと思います。対戦してくださったみなさんお疲れ様でした。そして、ニドさん、ゆらいくんおめでとうございます!

こんなところでしょうかね☆
に行って来ました。
デッキはツボさんに月が強いじゃね?とアドバイスを頂いたので、トリココントロール。

一回戦 グリクシスバーン(チャンドラさん)×○×
二回戦 ジャンドローム×○-
三回戦 白黒赤吸血鬼○×○
四回戦 バントオーダー(ナベカツさん)○×○

一貫したプレイングが出来ずオーダーを通されて負けたのでやるならきっちり最後までやらないといけませんね。要反省。
月は制圧力というか拘束力すごく強い(当たり前といえば当たり前なんだけどw)。赤アジャニと合わせて十分な勝ちパターンだと実感出来ました。
大会後はナベカツさんのチームイタリアとモリネコさんのエスパー石鍛冶とフリプ。やっぱり未練ある魂は厄介ですわ、炬火のチャンドラでコピーされた時が最高に面白かったな(笑)

こんなところでしょうね(^^)
春休みも残り少ないんで、週末はレガシーをやりに立川と所沢へ。

デッキはUWr-Mystic。

土曜日FC2レガシー
皆さんAMCへ行かれたようで(?)人数少なくて五人で総当たり戦。
一回戦Ant(モリネコさん)○○
二回戦エスパー石鍛冶××
三回戦Ant××
四回戦白黒吸血鬼○○
結果2-2

日曜日所沢レガシー
一回戦トリコビート(チャンドラさん)○×-
二回戦UWr-Mystic×○○
三回戦Ant(ニドさん)××
結果1-1-1

スネア4は強いけどジェイスに手が出ないのでもう少しカウンターの枚数いじれるな~。
爆薬は廃墟と合わせていい感触だった、やっぱりるつぼも欲しくなるな~。

沢山マジックして充実した週末でした~。こんなところでしょうかね(^○^)




に参加してきました~。デッキはあまりにも勝ち筋が薄かったUWコンではなく、UWMystic。

一回戦bye
二回戦RUGテンポ(ツボさん)×○○
1G 序盤は石鍛冶への除去を巡るwillの打ち合いに負ける。からのタルモは捌いたけど、そこにやってくる森の知恵wそこからアドとられまくって負け。
2G 序盤はひたすら除去と土地を並べることに全力を注ぐ。そこからヴェンディ連打に手札使ってもらって、ラスゴで流す。その後はジェイスから手札増やして勝ち。
3G 2Gと同様に序盤はひたすら耐える。ライフ1まで減らされて除去引く以外負けってとこから除去引けてどうにか耐える。その後はブレストで除去とトラフトを集めて、瞬唱と合わせて削りきって勝ち。
三回戦UBリアニ(けむろさん)×○-
1G 2ターン目にジンさん釣られて、除去もはじかれて負け。
2G サージカルをカウンターで守って、そこから瞬唱でFBしながら叩いて勝ち。
3G 囲いでヴェンディを落とされる立ち上がり。返しでレリック置くか少し悩んだけど結局プレイする。その後は適時カウンターで捌いてってところで時間切れ。


結果一勝一分

石鍛冶は毎回サイドアウト要員でしたw
サージカルとかカウンターの順番とか色々詰められる部分はあったと思います。

こんなところでしょうかね(^^)

に久しぶりに参加してきました。
デッキはUWコン。

一回戦bye
まあ、そんなこともあるよね。
二回戦 エスパー石鍛冶○××
三回戦 RUGテンポ×○×
四回戦 セプターzoo××
結果…全敗(T_T)

二回戦はフェッチに針を刺されるという超絶ミスってかミスっていうのもはばかられるプレイをする。ああ恥ずかしいです。
未練ある魂は初めてプレイされたけど、厄介この上ないですね。

大会後にツボさんのRUGテンポとフリプ。そしてフルボッコにされました。デイズ、スタイフルをケアして動いてもDelverが止まらないwサイド後はレブも飛んできて悲しみを背負わされるw

こんなところでしょうか(・_・)

に行って来ました~。

デッキは青白コン。

一回戦 ドレッジ××
1G やっぱメインは無理なんですってば(笑)普通に発掘されて負け。
2G ライフ1まで追い込んだけど、そこからゾンビトークンにひっくり返されて負け。おそらくサージカルを無駄遣いしたのが敗因。もう少し我慢してからプレイすべきだったし、おそらく対象の指定も間違えた。もっと反省し易くするためにハンド以外の点もメモする癖をつけよう。

二回戦 BWRビートプラスDD○×○
1G ボブやらに除去打ってゆっくりしてから枷でクリーチャーを奪って、勝ち。
2G まさかの吸血鬼の夜候に驚くwソリンのトークンがすんごい打点を叩き出して負け。
3G ソープロ、パスの嵐で更地にしてから枷で反撃開始。ライフも3位だったけどティレルが着地したので安全圏まで引き上げて勝ち。

三回戦 ゴブリン召集○××
1G ソープロとカウンター、プラス瞬唱でコントロールしてからティレルが盤面を制圧して勝ち。
2G 危険生物は除去できたけどトークンやらゴブリンをパンプする土地やらでゴリゴリ削られて、最後は盤面にゴブリンが並んで負け。
3G ソープロ、カウンター、パスで捌いて盤面でも勝ってたんだけど、カウンターし損ねた召集にスネアで捌いたパイル×2やらその他大勢を戻されて負け。

結果1-2でした。

全く知らないカードをプレイされた時にプレイングが普段にも増してヒドくなってる。しっかりカウンターすべきかスルーすべきかを判断しないとダメですね(当たり前の事じゃないか!)。

サトPinさんからも「ちょっと奥多摩で滝に打たれてきなさいっ」というお言葉をいただくw滝は無理でももっとしっかり練習して腕を磨こうと思います!

こんなところでしょうか(・_・)

に行って来ました~。

大会前にけむろさんのスニショ、Hivemindとフリプ。やっぱカウンターのあるコンボは遅いコントロールデッキだと厳しいね。

大会もそのままUWコントロールで参加。

一回戦 リアニメイト(けむろさん)○○
1G 囲いでWillを落とされて死んだかな?って思ったけどトップにピアスがあって生き残る。その後は墓地に落とす系のスペルをカウンターしながら瞬唱でポコポコ攻撃して勝ち。
2G 同じような展開で序盤をカウンターでしのいで、瞬唱で攻める。途中でヴェンディ、メッダー、サージカルみたいな強いところをブレストで引けてそのまま勝ち。

二回戦 Ant(ツボさん)××
1G 囲いをピアスでカウンターする立ち上がり。途中のマナ加速にもスネアで対処できて瞬殺は避ける。ただ、クロックを用意出来ずにいたのでトップしたヴェンディをすぐにエンド前でプレイ。テンドリルをボトムに落として数ターン殴ったけど、結局コンボスタートされて負け。
2G 序盤は凌いだけど、こちらハンドだけ減っていって苦しくなる。クロックも置けず、のんびりしてるうちにハンドを整えられてコンボスタートで負け。

三回戦 ドレッジ(9kaiさん)××
1G メインは無理ですw
2G メッダーでセラピー、リターンを止めてさあ攻めようか、ってとこで接死インプで地上がストップ。その間にナルコにビートされたり、サージカルしたりでライフが厳しくなる。最終的にあと一枚除去を引ければFBを含めてインプを全部リムーブできてワンチャン?って感じだったけどそのまま負け。

四回戦 親和××
1G 枷でしのいだところに出てきたソプターにトークンを量産されてそのまま押し切られて負け。
2G 2枚目のバイアルが着地して、そこから漕ぎ手、石鍛冶、勇者が出てきて最終的にソプターも対処出来ずに負け。

結果1-3

なんか、対戦したデッキ達がすごいwカウンター構えてのんびりする暇はなかったw
ただ、コンボ戦の緊張感はやっぱいいね、ヴェンディをもっと上手く使えればチャンスもあるはず。

こんなところかな~(・_・)

久々に更新。筆無精にもほどがあるな~。

新しくなったFC2はすごい広くてびっくりしたのと、エレベーターの揺れが印象的でした(笑)線路が見えなくなったのは個人的に少し残念かな~。

デッキはUWMystic

一回戦 URDelver ××
1G ダブマリスタート。土地が止まってる間にガイドとDelverにボコボコにされて負け。ガイドで土地捲れるかな~とか少し期待したけどバターとかジェイスで無理でした。
2G 瞬唱、ブレスト、石鍛冶、ソープロ、島、ヴェンディ、無色土地で、白マナ引けばなってハンドをキープして引けず。やっぱりボコボコにされて負け。
マリガンだったのかな?でもブレストもあったし、マリガンするよりは良かったとは思うんだけど…悩ましいな 

二回戦 NicFit(綴りが怪しい)○○
1G 石鍛冶バターをやりながら、緑マナを割る展開。少しもたついてくれたのでジェイスまでつながって、相手の方投了。
2G 同じような展開からリリアナさんが出てくる。ディードで細菌トークンは壊されたけど、そこからトラフトで攻める。ペスもトップから引けたので、そのまま押し切って勝ち。

三回戦 GBPox○○
1G スモポとかでリソースを奪われる展開。お互いボロボロになったけどこちらがどうにか攻め手を維持出来て勝ち。
2G やっぱり根こそぎリソースが奪われる展開(笑)手札がジェイス、ソープロのみ、場が土地が二枚ってところから連続二枚土地を引けてジェイスが着地でき、挽回開始。ブレスト連打でトラフト、ペスと展開して勝ち。

結果2-1でした。

Delverみたいなデッキは序盤をきっちりついていけないとキツいな~。ソープロが優秀なんだけど、それ以外の除去も色々試してみよう。

こんなところかな(・ω・)





主にMTG的な意味で。

レガシーの大会に参加するようになって半年くらいがたちました。5月6月頃に比べれば変なサイドボーディングをしたり、意味不明なプレイングをすることも少しは減ったかなと思う今日この頃です。また、MTGを通じて色んな人に出会えました。良き出会いに恵まれた自分はラッキーですね。

まあ、大雑把に振り返ってみるとこんなところでしょうか。ついでに来年の目標みたいなものも書きますか。

・ プレイングスピードの向上
・ 都内の大会にもっと積極的に参加する
・ 青白以外でもデッキを組んでみる

うーん、現実的な目標はこんなとこでしょうか。大晦日に急いで考えた感が丸出しですけど無いよりはいいんじゃね?ってことで。

最後になりますが今年対戦してくれた皆さん本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(_ _)m


に参加してきました。デッキはUWコントロール。

一回戦 UBリアニ(けむろさん)○○
1G カウンターでごまかしながら瞬唱で殴り、釣られたヴェンディリオンもジェイスでバウンスして、クロック上げて勝ち。
2G ドローソースをサージカルしてハンドを確認してからメッダーでショーテルを止める。その後はカウンター構えながらクロック上げて勝ち。
二回戦 BUG CTG(ツボさん)××
1G ワンマリ。ボブをスネアした後に相殺独楽が完成、ジェイスも出てきて投了。
2G 少し迷いながらキープ。が、序盤に使えないカードの多いハンドをキープすべきではなかったと思う。実際独楽ボブと動かれ、そのまま何もできずに負け。
三回戦 青赤バーン(凡骨さん)××
1G 序盤からガンガン削られてこちらの目指すゆっくりした展開に持ち込めないまま負け。
2G ガイドに殴られながら序盤を生き残り、ジェイスまでつながったけどライフがなくてトップが戻した土地で詰まる。最後は粉々で枷を割られて負け。
四回戦 バント(Killyさん)○○
1G 騎士は除去出来たけどペスがカウンター出来ず、着地。何体かトークン出されてから対消滅させたけどライフは危険域へ。その後は少し曖昧だけどジェイスを着地させて検閲モードで勝ち。
2G 一戦目同じような立ち上がりから今度は先にペスを着地させる。ペスが対消滅してMazeofithで思うように攻められなくなったけど瞬唱で強引にクロック上げて勝ち。

結果 2-2

まあ、相変わらずの微妙な成績ですね。反省する点はマリガンをしっかりしなかったこと。特に二戦目以降は相手のデッキも少しは見てるんだから相手の序盤の動きに対応出来ないようなら積極的にマリガンしていかないとダメですよね。

こんなところかな(・_・)


 
に行って来ました。

メンバーはゆらい君、もちやさん、僕でチームGGG(トリプルジー)。
ドレッジ、黒単というメンバー構成のおかげで全くパーツに制限を受けなかったのでUW石鍛冶で。メンバーの皆に感謝ですね。

一回戦 デュアラン欲しい隊 ANT××
1 ハンデスでカウンター落とされそのままコンボスタートで負け。
2 WiLL無しハンドでキープするか迷い結果キープして後手一ターン目にコンボスタートされて負け。

二回戦 立川三神 罰する火Zoo○○
1 相手の方の序盤の展開がゆっくりだったので割と余裕を持って対処。そこからペス、ジェイスが着地して相手の方が投了。
2 ブレスト等で除去を集めて瞬唱も使いながら対処。罰する火が回りだして苦労するも、ブレストでトラフトが見つかってそのまま勝ち。
時間切れギリギリだったけど、もう少し早く勝てたらしい…落ち着いてプレイしよう。

三回戦 何とかキャットだったかな?思いだせないな。 Iggy-Pop(KIIさん) ○×ー
1 色々展開して勝ち。ただ、ハンデスでヴェンディリオンが落とされてデッキが全くわからず。
2 黒力戦スタートで「はw」てなる。そこからストーム稼がれてゴブリンに撲殺されて負け。
3 攻めるも時間切れ。

結果 個人で1-1-1、チームも1ー1ー1でした。

チームを組んでくれたゆらい君、もちやさんありがとうございました!!

こんなところかな(・_・)
行って来ました。デッキはUW石鍛冶。

一回戦エルフ×○ー
1G カウンターが無く普通に展開。ヴェンディリオンで干渉しながら攻めるも最後まで削りきれず相手の方の鏡体で負け。
2G 針で共生虫を止めて減速してもらいラスゴでリセット。そこから展開していって勝ち。
3G また共生虫を針で止める。こちらの装備品が全部割られたりしているうちに時間切れ。
二回戦エルフ××
1G 一回戦と同じようなハンドで攻めるも無限マナへつながって負け。
2G ダブマリからスタート。共生虫一匹目はソープロ、二匹目は瞬唱で除去するもそんな間にイラクサ達に削られる。そのまま最後まで殴られて負け。
三回戦チームイタリア○○
1G トラフトが除去されなくて勝ち。
2G マリガンスタート。不毛で土地を割っていくと相手の方の土地が止まりそのままトラフトが出せて勝ち。

結果1-1-1でした。
エルフ二連発w対戦してて面白いデッキなんで構わないんですがね。

こんなところかな(・_・)

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索